泉地域活動ホーム かがやき
- トップページ >
- 泉地域活動ホーム かがやき >
- 生活支援・一時ケア・ショートステイ
かがやきの生活支援
かがやきでは、障がいのある方とそのご家族の暮らしを支援するために、一時ケア・ショートステイサービスを行っています。
家族の用事やリフレッシュ、または家族の急病等の緊急時の対応など、障がいのある方が一時的にかがやきで過ごすことができます。 
 
このサービスを利用するにあたっては、かがやきの環境とスタッフに慣れてもらうため、事前の登録と面接が必要です。 
ただし、緊急の場合は相談に応じますので、かがやきまでご連絡ください。
※利用登録についてはこちらをご覧ください。
一時ケア・ショートステイの利用について
利用受付について
原則、利用希望日の1ヶ月前の月初めからです。 
(例:6月23日が利用希望日の場合、5月1日から受付をしています)
利用料金・利用時間
一時ケア 
1時間:300円 
利用時間:原則午前9時00分から午後9時00分まで 
対象年齢:概ね3歳児から 
ショートステイ 
1泊: 2,200円 
利用時間:午後5時から午前9時まで 
対象年齢:概ね学齢児から
利用期間
1泊から2泊が目安です。 
※それ以上の連泊を希望される場合は、ご相談ください。
送迎について
原則として泉区内事業所への送迎をいたします。距離が3㎞以内の場合は200円、4㎞以上の場合は300円となっています。 ただし、自宅への送迎はいたしかねます。区外事業所、学校についてはご相談ください。
一時ケア・ショートステイ利用登録の流れ
- 問い合わせ 
 かがやきの生活支援担当に連絡をください。
 電話番号:045-804-6932 (受付時間:平日9:00~17:00)
 ・名前(登録者ご本人)、年齢、住所、電話番号をお伝えください。後日、登録用紙を郵送いたします。
 ・登録用紙を直接かがやきまで取りにおいでになる場合は、その旨をお伝えください。
- 登録用紙記入 
 ・登録用紙を記入のうえ、かがやきまで提出してください。
 ※直接、かがやきまでお持ちいただくか郵送でのご返送 をお願いします。
 ・後日、面談の日取りをご連絡いたします。
- 面談 
 ・ご本人同伴のうえ、来館してください。
 ・ご記入いただいた登録用紙の内容をもとに聞き取りをします。
 ・時間は、1時間程度を予定しています。
 ・原則として、平日午後の時間帯でご案内をいたしますが、都合がつかない場合は、ご相談ください。
余暇活動支援を実施しています
「かがやき」では、障がいのある方とその家族の方たちの暮らしを充実させるために、楽しみながら参加できる余暇活動支援を実施しています。
新たな出会いの場、生活経験を広げる場、充実したひと時をすごせる場として、活用してみませんか?
かがやき
お問い合わせ
生活支援担当
045-804-6932
対応可能時間:平日9時~17時






